キャットネットかまくら(NPO団体)公式BLOG
鎌倉市内及び周辺近隣地域の地域住民に対し、 猫に特化して動物福祉の向上に関する事業を行い、 人と猫・動物が共生する快適な地域環境の整備に寄与することを目的として創設しましたNPO団体です。
2013-11-30 (Sat)



------------------------

【過去に里親募集していたコたちです】(画像はクリックすると大きくなります)
【第3回 猫の里親会】
【第2回 猫の里親会~ご報告~】
【第1回 猫の里親会~ご報告~】
【キャットネットかまくら 活動内容】


活動目標は "人と猫が共存するまちづくり"
将来全ての猫達が飼い主と室内で生活出来る社会に!
ぜひ全ての人に知っていただきたい事:
「室外生活する猫達を正しく世話する人」と「地域で応援する人」による
地域猫化活動が、人と猫の共存社会をより早く実現します。
1.外猫の不妊、去勢手術の支援
2.里親さん探し支援(基本的に引取り保護はしません)
3.猫の短期・中期有料保護預かりサービス
4.火葬・埋葬支援
5.イベント開催
6.外部団体とのネットワーク&共同作業
NPO法人 キャットネットかまくら 248-0002 鎌倉市二階堂851

詳細はコチラをご覧下さい~クリックすると大きくなります~
♥ お問い合わせ:

TEL:0467-67-3901
スポンサーサイト
| キャットネットかまくらの活動内容
| ▲
2013-10-02 (Wed)
2013-03-26 (Tue)
無事終了しました。ありがとうございます。
2013年4月19~21日に開催
「猫の写真展」の参加作品を募集しています!
「五月祭2013 猫の写真展」の作品を今回も広く皆様から募集しています。
是非ご参加ください。
「猫の写真展」の詳細はコチラです。
作品テーマ:≪猫が主体の写真≫ または ≪人物と猫が一緒の写真≫
デジタル画像(携帯の場合高画質モード):下記アドレスへのメール添付 *プリント作品でもOKです!
出品枚数:お一人3点まで
締切: 4月10日まで!
*プリント作品場合は裏に住所・お名前・電話番号と通し番号を記してください
応募作品取扱いと作品使用権について
選定・展示方法は全て主催者にお任せいただきます。
作品及び使用権は 主催者NPO法人キャットネットかまくら にお譲り頂きます。
非営利活動の範囲内で文書・グッズなどに使用させていただきます。
展時作品はキャットネットかまくらのホームページで公開致します。
お問合わせ先・作品お送り先
NPO法人 キャットネットかまくら 〒248-0002 鎌倉市二階堂851
電話 0467-24-5616 ファックス:0467-24-8981
メール宛先:kmurata@nyc.odn.ne.jp
2013年4月19~21日に開催
「猫の写真展」の参加作品を募集しています!
「五月祭2013 猫の写真展」の作品を今回も広く皆様から募集しています。
是非ご参加ください。
「猫の写真展」の詳細はコチラです。




*プリント作品場合は裏に住所・お名前・電話番号と通し番号を記してください

選定・展示方法は全て主催者にお任せいただきます。
作品及び使用権は 主催者NPO法人キャットネットかまくら にお譲り頂きます。
非営利活動の範囲内で文書・グッズなどに使用させていただきます。
展時作品はキャットネットかまくらのホームページで公開致します。

NPO法人 キャットネットかまくら 〒248-0002 鎌倉市二階堂851
電話 0467-24-5616 ファックス:0467-24-8981
メール宛先:kmurata@nyc.odn.ne.jp
2013-03-23 (Sat)
無事終了しました。ありがとうございます。
今年も、
好評を頂いています 猫自慢の写真展を開催いたします!

猫を愛する人達や猫に興味を持つ人々が集い、猫環境の見識を深めて頂くためのイベント、
【五月祭2013猫の写真展】のお知らせです。
日 程:2013年4月19日~21日(金~日曜日)
場 所: 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)B2F ギャラリー
時 間: 10:00(初日11:00)~17:00(最終日16:00)
今年も、
好評を頂いています 猫自慢の写真展を開催いたします!

猫を愛する人達や猫に興味を持つ人々が集い、猫環境の見識を深めて頂くためのイベント、
【五月祭2013猫の写真展】のお知らせです。



2012-12-05 (Wed)